阪堺電車に乗ることが目的のお出かけをしてきた。
夫が「モ161形車」という国内最古の車両に乗りたがっていて、5月5日だけモ161形車が4両通常運行するとのこと。乗れるチャンスがアップするのを狙って行ってきた。
参考記事→5月5日(木・祝)『こどもの日』に合わせて、現役最古の車両『モ161形車(昭和3年製)』4両が通常運行します。
フリー乗車券購入
阪堺電車は区間は関係なく1回の乗車で大人230円の運賃。3回乗るなら、1日600円のフリー乗車券がお得。つい最近、デジタル乗車券の「トリップチケット」というものが発売開始されていて、初回利用300円引きクーポンがあったのでなんと1日300円で乗り放題にできた。ラッキー!これ便利だったのでぜひおすすめしたい。(割引乗車券の詳細はこちら。クーポンは数量限定となっていたので終了している可能性あり)
アプリをDLして、フリー乗車券をApple Payで購入できたので手続きはとてもスムーズだった。
モ161形車に遭遇
4両走っているとあって、沿線で何度も遭遇できた。写真を撮ろうと待ち構えているカメラマンの方々もたくさん!人気がすごい!
三六〇
まずは浜寺駅前まで行って、ハンバーガー屋さんへ。「三六〇」というお店。
テイクアウトもされているので、ハンバーガーを買って浜寺公園で食べるのも楽しそう。今回わたしたちはイートインで。
ハンバーガーもサンドウィッチもとてもおいしかった。
本当はこの後寺地町で降りて「かん袋」の「氷くるみ餅」を食べたかったけれど、息子が眠そうにしていたので今回は断念。「モ161形車」に乗るために我孫子道まで行って、目的の車両が来るのを待った。
念願の電車と念願のお店
モ161形車に無事に乗れたけれど、乗った車両の写真は撮り忘れた(夫はちゃんと撮っていた)。夫はモ161形車のモーター音が好きみたいで、音を楽しんでいた。息子も楽しんでいてよかった。
そのまま天王寺駅前へ。四天王寺方面に歩いて、わたしの念願の「スタンダードブックストア」へ。
本屋さんってやっぱり楽しい。日記本を2冊購入。うれしい。
すぐ近くに木彫教室の看板があって、気になった。
木彫…やってみたい…。
住吉大社
せっかくフリー乗車券もあるし、あと1回くらいは阪堺電車に乗っておきたいなと、再び天王寺駅前から住吉鳥居前まで乗って、住吉大社へ。
息子は以前にお参りしたときは太鼓橋を怖がっていたけれど、今回はもう大丈夫だと得意げに渡っていた。
おしまい
お昼前から夕方まで、しっかり楽しめた。あまり計画を立てずに行った阪堺電車旅だったけれど、電車も頻繁に来るしあちこち魅力的な場所があってとてもよかった。また近々乗りたい。次はくるみ餅を食べたい!
コメント