2022年5月の日々

5月22日(日)

はれ。とても良い天気。

リビングのゴミ箱の位置を変えたり、洗面所の棚を動かしてみたり。収納方法を色々変えて実験するのは楽しい。また1週間新しい配置で試してみる。

ここ数年、本は読んだら手放していて、手元に置く本が少なかったため自分用の本棚はなかった。でも最近少し本が増えてきたので、本棚が欲しくなっている。一箱本棚のイメージで、並べ方やレイアウトを楽しめる収納にしたい。3〜4箱分くらいあったら足りるだろうか。次の休みの時にホームセンターに行けたら、板を買ってこよう。本箱を作りたい。昔学校で小さな本立てを作ったことがある。その時は釘打ちとかも下手でイビツな形のものが出来上がったけれど、今は上手く作れるようになっている気がする。全く根拠のない謎の自信がある。

5月21日(土)

くもり。

自己紹介をしなければいけないかもしれない、という場に赴いたのだけれど、時間の関係で自己紹介はしなくてよかった。よかった。いつも自己紹介って何を言えば良いのか悩む。その場に適した程良い内容を程良い長さで喋るのって難しい。

ぼんやりと、いずれ自分のお店というものをやってみたいと思った。期間限定とかでも良いし、オンラインショップでも良いし、自分のお店を作りたい。今はインターネットで色々なことができるから、気になることはなんでもやってみたいなと思っている。まずはこのホームページ自体を自分のお店のようにととのえていくと楽しいかもしれない、とちょっとワクワクしている。

5月20日(金)

くもり。

なんと、昨日に続いて今日もお寿司。でも今日は回転寿司じゃなくて、別のお店のものを持ち帰り。家族全員、お寿司は2日連続でも全然構わない、という感想だった。

5月19日(木)

はれ。

なんだかお腹がいっぱいな気がしてお昼はアップルビネガージュースだけを飲んだ。夕方にはすっかり空腹になっていて、なんとなくお寿司が食べたいなと思いながら、息子に何が食べたいかと聞くと「おすし」との回答。というわけで晩ごはんは回転寿司に決定。

息子はマグロとイクラが好き。以前はカッパ巻きと卵焼きだったのに、こういう面でも成長を感じる。わたしはそのお店ではとうもろこしの天ぷら(お寿司じゃない)が好き。でも今日はホタルイカの天ぷらに惹かれてそちらを注文。これがかなりヒットで夫も気に入っていたからおかわりをした。ホタルイカの沖漬けの握りもおいしかった。帰りにコンビニでバウムクーヘンを買って、帰宅後コーヒーと共にいただく。すっかり満腹で、これはまた明日のお昼もアップルビネガーかもしれない。

5月18日(水)

はれ。

晴れの時ほど、家で片付けや掃除がしたくなる。でももちろん普通に出勤。

息子と手をつないで歩いていると、つないでいる側の手のひらの側面(小指の下のあたり)に蚊が!即仕留めた。この場所をよく狙われる。手をつないでいるとあまり動かさないから狙いやすいのだろうか。ちなみに息子ではなくわたしの血を狙ってくる蚊の方が多い。

5月17日(火)

くもり。

時間休を取っていたので、本屋さんに寄り道できた。少し前から気になっていた「つれづれなる数学日記」を購入。今のわたしは日記というものに強く惹かれるモード。だからツイッターなどでもやたらと”日記”で検索している。この本もそれで見つけた。「数学日記」とは一体どういうことなんやろ、という興味で買ったけど、日記としても面白そうだし数学への興味も出てきそうでワクワクしている。

ここ3回ほどのハンバーグはオーブンレンジで焼いているのだけれど、スイッチを押してからはほったらかしで良いしちょうどよく焼けるしとても良い。もうフライパンには戻れないかもしれない。あ、でも煮込みハンバーグにするときは戻るかな。

5月16日(月)

はれ。

日常の瞬間に「あ、これ日記に残そうかな」と思うことがある。1日の終わりに日記を書こうと振り返ったときに特別な瞬間を思い出すときもある。どちらも日記を書く習慣があるからこそ切り取れるものなので、だから日記はおもしろい。なんでもない1日も、小さな瞬間にフォーカスすれば何かしらある。

わたしが作ったパウンドケーキ(もどき)をなかなか食べなかった息子がようやく食べて「おいしい。またつくって」と言ってくれた。基準はできたから、砂糖を増減させて試した上でレシピを完成させたい。

タイトルとURLをコピーしました