キトラ古墳見学

奈良のキトラ古墳へ行ってきました。

キトラ古墳の壁画は国宝に指定されていて、年に4回・約1ヶ月間ずつ公開されています。

※壁画公開の申込ホームページはこちら

今回は西壁の白虎を見に行ってきました。

「四神の館」の中に壁画保存管理施設があり、壁画や出土品が展示されていました。

※展示室内は撮影禁止のため写真は何もありません…。

わたしは古墳や歴史についてはあまり詳しくはないのですが、古墳や埴輪や様々な出土品を見るのが好きなんです。

モノとして、綺麗だなぁとかかわいいなぁとか思いながら見ています。

壁画見学は事前申込制で、時間が決まっているので見学後に古墳を見に行きました。

キトラ古墳近辺は夫が昔仕事で近くを通っていたそうで、当時は古墳周辺は木が生い茂っていて、かろうじてカマボコ板みたいなものに「キトラ古墳」と書いてあった、と言っています(カマボコ板ってそんなまさか…とわたしは疑っています)

現在は整備されていて古墳だとわかりやすくなっていますが、昔はそうではなかったとのこと(夫談)

古墳のすぐ近くに「乾拓板」がありました。紙をあてて鉛筆でこすって絵を写しとるものです。

壁画の絵が写しとれます。白虎です。

こちらは朱雀。他に青龍・玄武・天文図もありました。

実際の壁画と同じサイズで作られているそうなので、サイズ感がよくわかっておもしろいですね。

古墳を見たあと、車で少し移動してランチに行きました。

町屋カフェ のこのこ」というお店です。

とんかつランチ。おいしかったです!

キッズ用のカレーもありました。

写真を撮り忘れましたが、あすかルビー(いちご)のかき氷もとてもおいしかったです。

ごちそうさまでした!

近くに「カリー事変」というお店もあって、スープカレーのお店のようです。そちらもすごく気になる…!

ぜひまた行きたい地域です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました